「ロード オブ アルカナ」を体験

昨日は実家に帰ってたり病院行ったりしてました。
病院の待ち時間を潰すため、ロードオブアルカナの体験版を遊んでみました。
頑張って体験版第1弾を一通り遊んだので、感想を書いておこうと思います。

ゲームの内容


スクエニが作った、見た目だけモンハンなゲーム。
中身のアクションはファンタシースターポータブル(以下PSP)並みにライト。

遊んでみた感想

何もかもが何処かで見た内容の寄せ集めでした。
上手くブレンドしてくれたらそれも良しなんですが…
とりあえず気付いた限りでそれぞれの要素を分析。


モンハン由来の成分
 ・キャラクターメイキングがまんまMH。
 ・移動やカメラ関係の操作も。
 ・マップがエリアで分かれてる
 ・採取ポイントがあり、いちいちアクションが発生するとこ。
 ・素材を集めて武器・防具を作成する。
 ・大型モンスターには部位破壊あり。
 ・3回死ぬとクエスト失敗。


PSP由来の成分
 ・Lv制で強くなっていく。
 ・通常攻撃が□ボタン、スキル攻撃が△ボタン。
 ・ロックオンあり。


スクエニオリジナル成分
 ・敵との戦闘はエンカウント制(敵は見えてて、近付くと戦闘発生)。
  →なんかテンポ悪くなるだけじゃないっすか?
 ・戦闘するのはだだっ広い円形の平面マップ。
  →地形が生むドラマも無く、単調な感じ。マップの意味無いじゃん。
 ・緊急回避がガード中(×ボタン)にアナログキー入力
  →移動しながらの回避が出来ず、すっごい操作し辛い。
 ・ダウン中に敵の攻撃が当たる!ピヨり長すぎ!
  →アナログレバーぐるぐるすると多少は早く回復する?親指すっごい疲れる。
 ・体力減って瀕死になると動きもヘロヘロになる。死亡率が超絶アップ。
  →現実的に考えれば正しいけど、ゲーム的に何の得があるというのか…
 ・フィニッシュではQTEによる演出あり。これはGOWっぽい。



オリジナル要素は書いた瞬間にツッコミ入れてしまいました…。
どの要素をどのゲームから取ってきたのかは明確に解るものの、
どこで楽しませようとしてるのか?
どこが面白いと思っているのか?は全く不明でした。


モンハンから持ってきたのが外側の見た目だけで、
肝心のアクション要素をごっそり排した時点で、
もうアクションっぽくする利点は無いような気がするのですが…。
スクエニ的に「アクションゲーム」というのは、
「派手なアクションシーンを見せるゲーム」の意なのかしら?
ってぐらい、アクションゲームとしての魅力は見出せませんでした。


ゴッドイーターの時は、
「自分には合わないけど好きな人は居そう」って感じましたが…
アルカナに関してはさっぱり。


強いて位置付けるなら、MHとPSPの間にいるような気がするので、
もしかしたらこういうのを求めてる人も居るのかも?
今後も体験版の感想を元にチューニングしていくようなので、
上手く化けるといいですねぇ。