聞くんじゃあなく 聴くことだ

…承太郎さん談。
本日はモンスターハンターサウンドについて。


モンスターハンター2 サントラブック VOL.1

MH2サントラ買ってみました。


一応、書籍として流通してますが、
ページよりもカバーの方が厚いぐらいです。
CDのブックレットを、A4サイズにしましたって感じの内容。


その分、掲載されてるCG絵は大きめで良いものの、
ナナ・テスカトリの座り絵で「おっ」と思ったぐらいで、あとは既出の画像ばかり。
本として期待するのは、やめておきましょう。



副題「ジャンボ村の歌」の通り、
各種、村で流れる音楽と、
密林から火山までのフィールド、飛竜戦の音楽が収録されてます。
塔・森丘の曲は入ってません。


古龍戦はクシャルダオラナナ・テスカトリまで。
残りの古龍戦の曲は、Vol.2待ちですね。
あ、あとMHPで追加された曲も入ってます。




41トラック目に、エンドロールの曲が入っているのですが、
何故か最後まで聴いても、残り時間が1分半ぐらい残ってました。
おかしいなぁと思いつつ放っておいたら、
イベントクエスト「アイルーメラルー闘技場!」の音楽が!


街限定の音楽だから、てっきりVol2に収録かと思ってました。
なんで単独のトラックじゃないのか謎ですが…。


あとは、竜人族のお姉さまと飲み比べ勝負の音楽とか、
親方と腕相撲する時の音楽とかが新鮮だったかも。
ゲーム中では、音楽聴くどころじゃなくて…。



既に、何百時間と聞いているはずの曲です。
「なんで改めて金払って聴かなきゃならんの?」という人も居るかも知れません。
まあ確かに、サントラまで買うのは趣味の世界ですけど。


普段テレビのスピーカーで聞いている場合、
スピーカーなりヘッドホンの環境を整えて聴いてみると、
「おお〜、ここでこんな音が鳴ってたとは…」
みたいな発見があって、なかなか面白いものです。



ゲームのサントラに2000円、という値段が気にならない方にはオススメ。


MH2とサラウンド

ちなみに、私はゲームもサラウンドスピーカー使ってプレイしてます。
(数万円で買えるような入門機ですが…)
MH2はドルビープロロジックⅡに対応しており、
5.1chのスピーカーシステムがあると、かなり臨場感が出ますよ。


隣の部屋の迷惑にならないよう、普段は滅多に使いませんが(せいぜい休日の昼間ぐらい)
2ヶ月ぐらい前に住人が引っ越して以来、しばらく空いていたもので。
おかげでMH2発売後は、迫力あるサウンドを堪能できました。



…が、最近になって新たな住人がやってきました。
まあそういう季節ですしね。
そんな訳で、またヘッドフォンで楽しむ生活に戻ってます。



今使ってるヘッドフォン(ATH-900)も悪く無いんですが、
サラウンド音声を楽しむために、サラウンドヘッドフォン使うという手も考え中。



・ATH-DCL3000 レビュー記事
 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/16/news051.html
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040305/dev059.htm

ATH-DCL3000はワイヤレスで、使用者の評判も良く、以前から気になってます。
発売当初に比べると、安くなってるものの、
まだまだ、ポンと買えるようなお値段ではないのがネック…。



もちろん、こんなにお金かけなくてもサラウンド環境は作れます。
初めて聴くと、耳から鱗が落ちるぐらい素晴らしいので、未体験の人はお試しあれ。


                                                                                                              • -

安価なものだとここら辺。
型落ちの昔の製品なら、もっと安く手に入るかも?


・スピーカー+アンプのセットもの
 後ろからの音を、後ろに置いたリヤスピーカーが出してくれるので、
 入門機と言えども、十分なサラウンド感を得られます。


ヤマハ TSS-15(W) CinemaStation ホームシアターシステム ホワイト

ヤマハ TSS-15(W) CinemaStation ホームシアターシステム ホワイト



・サラウンドヘッドフォン
 使ったこと無いので、サラウンド感に関しては保証しかねます。
 ヘッドフォンの場合、後ろにスピーカーがある訳じゃないので、
 あくまで「後ろで鳴ってるかのように聞こえる」というシロモノです。
 機種によって評価が異なるので、購入前の試聴は必須。