SCEI、PS3の発売日・価格などを発表

昨日、PLAYSTATION3の発売日が11月11日に決定、
さらに価格や、PS3で開発が予定されているタイトルも発表されました。
・ITメディア
 http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news021.html
インプレス
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060509/scei.htm


PS3(廉価版)は59,800円(税別)。※税込みで62790円
今どき、税別価格を前面に押し出すとは…。
そういうの禁止されてたんじゃ?アメリカで発表してるから構わないの?


フルスペックの上位モデルはオープン価格。※北米では+100ドル
オープン価格ってことは、具体的な数字を出すと、
引いてしまうような お値段なワケですね。
+1万では済まないだろうなぁ。下手したら+2万オーバー?



モンスターハンター3も、PS3向けに開発されるようです。
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/mh3.htm



うーん、MH3PS3で開発決定の知らせを受け、
期待されてる人も多い中、こういうネタを書いちゃって良いものか。


以下、基本的にネガティブな話になるので、
PS3サイコー!SCEバンザーイ!!」って人は、
続きを読まないことを、強くお勧めします。



※あくまで個人的な見解ですので、あまり真に受けないように注意。
 また、ツッコミどころ多すぎで、かなり長くなってしまいました。すみません。



SCEさんは、どうやら1年もかけて大爆笑のネタを仕込んでくれていたようで。
まずは、去年発表されたPS3のスペックと、今年のものを見比べてみます。


・去年のスペック(PDFファイル)
 http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050517.pdf
・今年の発表(やっぱりPDFファイル)
 http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf



去年のE3でも注目していた身としては、
この二つだけで「あれ?」って感じなのです。


まずは、ソニー半導体部門に5000億円を投じて開発した、
PS3の中心となるCELLプロセッサ。
(どうやって投資分を回収する気なのやら…)


去年はクロック周波数3.2GHzという表記が見受けられるのですが、
今年はありませんね。GPUも同様。
浮動小数点演算性能の項目も、無くなっちゃいました。
昨年のE3では、PS3浮動小数点演算性能が2TFLOPSで、
Xbox360の2倍だ!」とマイクロソフト陣営を煽ってたと思うんですが。


これらのことから、
「大風呂敷広げてみたものの、実現できずスペックダウンしました…」
と読み取ってしまうのは、私がヒネくれてるからでしょうか?



本当はさらにスゴイ性能だけど、隠してるのでしょうか?
それは無いですね。
久夛良木さんは、それを黙ってられる人じゃないですから。
それどころか、何倍にも膨らませて語る人ですから。
(「くたらぎ」の「ハッタリ」から生まれた造語、「クッタリ」なんて言葉もあったり)



そんな訳で、やたら高性能を自称するPS3ですが、
同じ路線のXbox360との性能差が、どれ程のものかは疑問です。
(最悪、Xbox360を上回る数字すら出せていない可能性もあり?)
個人的には。
あくまで、個人的にはですよ。



MGS4とかFF13とか、派手な映像は出てますが、
あれは実際のプレイ画面じゃなくて、
こんな感じで作りたいなぁという、イメージ映像ですからねぇ。
(いわゆる「メガデモ」。平たく言うならハッタリ映像。
 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/38/38171038.html)
ムービーシーンならともかく、
本当に、あのクオリティのキャラクターを操作できるかな?


育ち盛りのPS3

筐体のサイズについて。


PS3(去年):320mm x 240mm x 80mm
参考 http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/rep/050617.html


PS3(正式): 325mm x 274mm x 98 mm

参考 初代Xbox:324mm x265mm x96.5mm


…育ちましたね。
ちなみに重量は約5kg。
前回の発表時でも大きかったのに、さらに太るとは。
私は初代Xboxやら、Xbox360も置いてるような身ですから、
大きくて邪魔だなんて野暮なことは申しません。


でも、前回より大きくなってるという事は、
排熱の問題が解決してないんじゃ…と不安になります。
(実際、スリットの数が半端じゃありません。)


しかし、前述の考察に従えば、CELLはクロックダウンしてるはず。
それでも排熱に余裕が無く(?)巨大化する筐体…。


ぶっちゃけ設計ミスでは?
ソニー製品は、まず外側ありきで性能を詰め込むから…。
MH3プレイ中、熱暴走するとかは勘弁願いますよ。


端子いろいろ

6つだったUSB端子が4つに減ってたり、
3つあったLANポートが、1つになってます。
地味にスペックダウン。
元々、何に使うつもりだったのやら…。



また、PS3の売りに HDMI端子を2つ搭載してることがありました。
HDMIについては、はてなキーワード参照のこと


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0520/e303.htm

HDMIが2個載っている理由は、純粋に“そうしたかった”からですよ。
横長のデュアルディスプレイ、ゲームの拡張画面としてなど、
複数画面はゲーム性を 向上させますから、是非採用したかったんですよ。
何もハイビジョンテレビ2台をつなぐ必要はなく、
小さなサブディスプレイを接続するだけでいいんです。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm

なぜならPlayStationはゲーム機ではないからです。
今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。
最近はディスプレイが固定画素系へと変化し、
フルHDをリアル解像度で出力できる家庭向けディスプレイも増えてくるでしょう。
ならば、1080p出力を2系統持つというのも自然な流れです。


ここまで言っておきながら、
廉価版にはHDMI端子を搭載せず、フルスペックの方にも1個だけ。
あなた方は何をやりたいんですか…。


まあ 2画面出力とか意味が無い事は わかり切ってましたが、
普通、去年の時点でそんなの採用しないと思います。


あと
>今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。
こんなん言ってますが、久夛良木さんはPS2を「最高のゲーム機」
と発言したことがあります。
当たり前ですが。


っていうかゲーム機じゃないなら、ゲームの見本市E3に出展するな!

コントローラー

PS3専用コントローラーも発表されました。
 http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509b.pdf

PS3専用コントローラ」は新たに、Roll(左右傾き)、Pitch(前後傾き)、Yaw(左右振り)の
『姿勢3軸』に加えて、コントローラ自体の『3軸(XYZ)加速度』の情報を、
高精度でリアルタイムに検知可能です。
これにより、従来のデジタル/アナログ双方のキー入力情報に加え、
コントローラがあたかもプレーヤーの体の一部になったかのような
「自然」で「直感的」な操作が可能になりました。

この新たな6軸検出システムの導入に伴い、従来の「プレイステーション」および
「プレイス テーション 2」の標準コントローラ「DUALSHOCK」「DUALSHOCK 2」
に装備 されていた振動機能は、振動そのものが検出情報と干渉するため
PS3専用コントローラ」から取り外されます。


スゴイ、革新的ですね。(棒読み)
…でも昨年11月あたりに、
似た機能を持つコントローラーを他社が発表してませんでした?

まあ、いくらSCEがアナログスティックをパクったり、
振動機能をパクったりした過去を持つとは言え、
今回もそうだという確証はありませんけどね。
以前から開発してたなら、当然この機能を使ったタイトルもE3で発表ですよね?



それより最大のツッコミどころは、
従来の振動機能が無くなってる事です。
理由は、新たな傾きセンサーとかに影響するから。


…ふーん。
Wiiのコントローラーは振動機能あるって話ですけどね?
(参考) http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/controller.html



任天堂が振動に関する特許持ってなさそうなので、
 デュアルショックでパクってみたら、特許持ってたイメーションに特許侵害で訴えられ、
 特許料払いたくなくてゴネたけど、裁判にも負けたので振動機能付けられません」
と、そんな事は言えないですもんね。


あと、ジャイロ搭載のコントローラーも 既にMSがPC向けに発売してますが、
今回は特許料ちゃんと払ってるのかな?
http://www.microsoft.com/japan/hardware/sw/freestyle-pro/default.asp
( ちなみに、傾きセンサー機能は正直微妙だった為、
  MSはこれ以降のパッドに 同機能を採用していない。 )


(追加で補足)
ぱっと見、全く同じ機能に見えるPS3Wiiのコントローラー。
実は結構 違ったりします。
まあ、メディアに対して「同等の性能だ!」と主張できれば、それで構わないんでしょうね。
 http://www.nintendo-inside.jp/news/183/18342.html


最後に…

昨日の、久夛良木へのインタビュー記事。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html

また、気になる価格について久夛良木氏は、
「安すぎたかも」とそれぞれ内包する技術や原価を考慮した発言をする。

…まあ、この価格でも赤字なのは容易に想像がつきますが、
「安すぎた」ってオイ。

「これはPS3の価格です。高いとか安いとか、
“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。
PS3というものは他にはないわけですから。
例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、
社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。
すばらしい体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。
プレイステーション(PS)の価格を発表した時も高いと言われました。
プレイステーション 2PS2)のときもそう。
しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲーム機では考えられないような売れ行きを示しました。
それは、どちらもそれ以前のゲーム機では味わえない体験ができたからです。
PS3でも、次世代のグラフィックや、ネットワークを介したさまざまなサービスなど、
これまでには体験できなかった次世代のゲーム体験ができるようになっています。
そして、PSやPS2のように、ゲームの好きの人なら間違いなく買ってくれると思っています」


名言ふたたび…。
ユーザーがPS3に求めてるものって、
確かに「社員食堂」では無いだろうけど、
一部の人しか行けない「高級レストラン」でも無いんじゃ?



このおじさんの発言を漁ってもらうと解りますが、
常に「ゲーム機は低レベルなもの」と考えていて、
「自分が作るのは、ゲーム機なんて低レベルなものじゃヤダ!」って感じなんですよねぇ。


だから、歩留まり悪くて高コストなCELLプロセッサ載せて
「ゲーム機じゃなくて スーパーコンピューターだ!」なんて言ったり、
コスト的にまだまだ不利なBDドライブ載せちゃったり…。
(しかも ゲームソフトのメディアとしては、明らかにオーバースペック。)
ユーザーなんて、始めから置いてけぼりです。


この人がトップにいる限り、
この会社は遅かれ早かれ終わりだな…と思いました。



〜今後の予測〜
本当にこの価格で発売したら、メインのユーザー層である、
中学生や高校生には手が出ないんじゃなかろうか。
PSPを発売日に買った私ですら、さすがにこの地雷は踏めません。


それでも、本体の売り上げは伸びるでしょうね。
「発売○ヶ月で、××万台を出荷!」なんて見出しが目に浮かぶようです。
生産出荷台数って本当に便利な数字ですね。
(追記:生産出荷台数について http://ps3.xxxxxxxx.jp/suica.html
 要は、一般的には「出荷」とされない、自社の在庫込みの数字。
 全く売れなくても、作った分だけ数字が増える。
 極論すれば、新たに作らなくても 工場⇔倉庫間 を移動させるだけで増える。)


しかし、ソフトの売り上げまでは誤魔化せないですから、
PS3のソフト市場は、かなり寒い事になりそう。



MH3も、まだ企画書作ってるような段階でしょうし、
今後の動向によっては、他機種版が検討される可能性は十分あるはず。
それとも、SCEKDDIとの しがらみ があるから無理かなぁ?



(追記)
今回の愚行について、わかりやすい例えを某スレッドから拝借。


> 56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 00:48:02 id:gK3qQw25
> ゲームという娯楽にどれくらいのコストをかけるか。
> ソフト作る側にとっても、買う側にとっても、
> ちょうどいいゾーンがあるということ。
>
> たとえば少年ジャンプだって豪華に作ろうと思えばできるわけだが
> 週刊マンガという娯楽に世間がどれくらい払ってくれるか、
> マンガの作者はどれくらいの労力をかけれるか、というところで
> バランスを取って、値段が決まってくる。
> それを、
>
> 少年ジャンプは来月から全ページフルカラーのハードカバーにする。
> 価値のある書物はハードカバーでなければならない。これは美学の問題。
> 作者はみんなフルカラーで書いてほしい。それがイヤなら出て行ってもらう。
> 値段は1000円になる。全ページカラーなら、1000円の価値は十分にある。
> 美しい漫画雑誌を作ったと思う。文句を言う奴はおかしい。
>
> とかやってるのがクタ。
> それじゃまずいだろ、と気づいたのが任天堂


…どれだけ的外れなことをやってるか、ご理解いただけたでしょうか?