ゴッドイーター体験版やってみました

今さら感が強いですが、オプーナ終わって区切りが良かったので、
ゴッドイーターの体験版を落として遊んでみました。
バンナムが作ったMHライクなゲームですね。



とりあえず開始してみるとキャラメイキングへ。
作り方はかなりモンハンです。
ただ、男性キャラを作った限りでは、MHやPSPo2みたいな遊び心は皆無で、
どのパーツを使っても中二臭いキャラしか出来ませんでした。


その後はムービーとかによる導入が。
荒神やら神機やらオラクル細胞*1がうんたらかんたら。
一緒にやってたにゃっきさんは耐えられずムービーすっ飛ばしました。
私は頑張って観ましたがさっぱり頭には入りませんでした。


その後は拠点となる施設で人と話したりするパートが少々。
登場する人物がこれまた中二臭い名前ばかりで、
初っ端から腰が砕けまくってました。



やっとチュートリアル的ミッションが始まり、
しばらく動かしてみると、歩き方からしてモーションが変な気が。
戦闘関係のアクションも重みは全く感じられずPSU寄りな感じ。
細い体ででっかい武器を軽々扱うもんだから、
段ボールかなんかで出来てるんじゃ?と思ってしまいます。


製品版ではヒットストップが追加されるって話ですが、
あのウソ臭い動きはそういう問題ではないような…。
なんか小・中学生が掃除時間にほうきでチャンバラするノリを感じました。*2
まあMHの泥臭いアクションより、こういうのが好きな層がターゲットなんでしょう。


武器の強化やら、アイテムの合成やらはまんまMH。

MHシリーズの大きな特徴ではあるものの、
どちらかと言えば面倒なシステムだと思うんだけどなぁ。
あえてこの部分は真似しなくても良かったような?*3


どこかで見たような内容ばかりの中、
敵モンスターを食らう「捕食攻撃」が新しいかと思いましたが、
ゲーム的には単なる溜め攻撃+剥ぎ取り+一時パワーアップというガッカリさ。
そこはもう少し美味しく料理してあげて欲しかった…。



にゃっきさんとマルチプレイも遊んでみました。
何種類かの文字からグループ名を設定しますが、
中学生が使いたがりそうな文字がズラリ。

…ここまで来ると、なかなか徹底されたこだわりを感じます。



体験版で遊べる大型モンスター2種類とも戦ってみた限りでは、
相手を追い詰めた時の高揚感とか、意外とモンハンしてました。

ただ、敵モンスターのデザインに魅力を感じないとことか、
PSPo2やってるかのように理不尽なホーミング攻撃が多々あったりとか、
戦闘始まったらマップ回ってられないから採取いらなくない?とか、
イマイチ感漂う部分も多々あるのが残念なところ。



体験版を遊んだ限りではこのように微妙な感想で、
PSPo2は意外と健闘してる作品なんだなぁ…」と、にゃっきさんと話してました。


ストーリー増強とか、ジャンプ追加とか、エリアの廃止とか、
MHに対する要望として、よく見かける意見は取り入れられてるので、
そういう主張をしていた人達にとっては待望の作品なのかも。
個人的にはそういう改変は必要ないと思っていた立場なので、
我が家でポストMHとなることは無さそうです。


MHP2Gの後もしばらく出そうに無いですし、
MH市場を狙った作品が出てくるのは喜ばしいことなんですけど、
できればもっと作り手の魂が感じられる作品を遊んでみたいなぁ。
 

*1:「オラクル」って言葉は中高生にはカッコいい響きなのかなぁ。個人的には仕事のこと連想するので嫌です…。

*2:操作は弱攻撃・強攻撃を組み合わせるタイプで、PSUと言うか無双系でしょうか。

*3:面倒な素材集めはMHの世界とアクションにハマればこそ頑張れる訳で、この作品中でそれを求められても自分には…。