カルチョビット体験版完了

2年目の12月が終わったところで体験版が終了。

 
最後はステップリーグの下位チームと親善試合して、
6-0と圧勝することができました。(リーグ5位ぐらいのチームでしたが)

これなら上手いことやれば、3年目にはSリーグ上位に食い込めるかなぁ。
 
カルチョビット、個人的にはかなり合いました。
こりゃ面白いなぁと思ったのは、やはり戦術周りが重視された作りでしょうか。
サッカーファンではないので、全然サッカー理論はわからないんですけど、
練習試合で格上チームにボコられた際、
「このチームはあの選手からよくパスが出てるなぁ」とか観察しておいて、
公式戦ではその選手をマーク。
そしたら相手の攻撃力が大幅に下がって、格上相手に勝っちゃった!
しうまいさんの監督力発揮しちゃったわぁ…みたいな体験が印象的でした。
  
体験版はかなりのボリュームがあり、
結局にゃきさんは「体験版で満足しちゃうかも?」と、
とりあえず発売日は見送ることになりました。
なので、ウチに届くのは結局1本です。
 

ポケットサッカーリーグ カルチョビット - 3DS

ポケットサッカーリーグ カルチョビット - 3DS

 

うちのチーム

カルチョビットは初めてな上、サッカーも漫画で読むぐらいしか知識が無いため、
あんまりポリシーとか無い監督で申し訳無いのですが…
各メンバーと、ステータスはこんな感じ。


恐ろしいほどC評価が並んでいます。
これは、1年目の育て方の影響で、
長所を伸ばすのではなく、苦手を潰すことを課題にしてたからだと思います。
 
1年目中盤で、シグナル青だった選手が怪我で6週間戦列を離れたり、
主力選手にイエローカード累積して戦々恐々としたりで、
一部の選手を重点的に育ててしまうと、
何らかのアクシデントで出場出来なくなった時に対応できないなぁ…
というのを痛感しました。
 
なので、特訓メニューはEとかいっぱい付いてる選手に重点的に使って、
各種能力を全体的になだらかにする方向で育てたのでこんな感じに。
もっとも、これはあくまで表面的なステータスだとかで、
本当は各種隠しパラメータこそが重要らしいですが。
実際に、5段階評価だと似たり寄ったりに見えるうちのチームも、
かなり選手ごとの個性を持ってて面白いです。
 
ステータスが飛びぬけた選手が居ない代わりに、
色々なとこから点が入るようにもなったので、なかなか気に入ってます。
一方、今後の課題として見えているのは、コーナーキックからのプレーあたり。
キックがすげぇ上手いとか、フィジカルが超強いとか、ジャンプがめっちゃ高いとか、
そういうキーになる選手が居ないので、
コーナーキックからゴール前にボールが上がっても、点が入る確率がとても低いです。
 
逆に、こちらが攻められてゴール前でだんごになった場合、
相手側にフィジカル強かったり、ジャンプが高いプレイヤーが居ると、
かなり安易にゴールが決まってる気が。
ディフェンス陣にはそれなりに手をかけているんですけどね。
そんな訳で、高さとか体の強さが3年目の課題と思っております。
 
 
フォーメーションは最初のうち幾つか試してみたのですが、
勝てるようになってからはほぼ固定。
ボックスフォーメーションの変形です。

就任当初、ボコボコに点を入れられたトラウマからがっちり4バック体制。
さらに守備的MFも2人配置。
ガッチリ守ったら前に出すから、攻撃は上手いことカウンター決めてください的な。
監督のビジョンがモヤっとしてるだけあって、攻撃面は控えめな印象。
 
そらまあ2年目のフレッシュリーグなら、どう攻めても大量得点なんですけど、
上位リーグのチーム相手には、稚拙な攻撃は通用しないですからね。
格上相手でも点を取れた時のパターンは、
やはりカウンターからの速攻が綺麗に決まった時ぐらい。
今のフォーメーションだと、攻撃時に数的有利が生まれるタイミングはそれぐらいなんで
当然と言えば当然の結果ですわなぁ。
今後は攻撃的なフォーメーションを模索してみるのも面白いかも。
 
そんな訳で、サッカーに大した興味が無かった人でもハマる余地あります。