新しい零を開始予定

そして今日は新しい「零」の発売日。

零 ~濡鴉ノ巫女~ - Wii U

零 ~濡鴉ノ巫女~ - Wii U

 
ウチにも届いてますし、ベヨネッタ2も節目まで遊んだし、
そろそろこちらに着手しないと…

 
昔っから売り上げてる数字は大して大きくないのに、
ちゃんと新作が出てくれるのはとてもありがたいことです。
 
怖いので遊ぶのに覚悟決める必要がありますが、頑張ります。
 

ベヨネッタ2 3rdClimax(ハード)クリア

2ndClimax(ノーマル)クリア後、
タッグバトル遊んだりしてましたが、
今週からまた遊ぶべきゲームが増えてしまうので、
区切りとして難易度ハードはクリアしておこうと決めました。
 

で、本日なんとか達成。
後半の大変なボス戦はアイテム使いまくりだったし、
評価は全然ですが。
 
ハードクリアの特典として、
プレイヤーキャラとしてベヨママが使えるようになったり、
気になっていた最後の「天使の歌声」が手に入ったり。
 
噂には聞いてましたが、コイツが最後の武器か…


まだまともに使ってませんが、ベヨ2唯一の足専用武器なようで。
数ある任天堂ネタの中から、
そこを選んでくるセンス、すごいけど理解できないです。
 

前作に比べて良かったところ

一通り遊んだ感想をちょこちょこと。
基準はXbox360版の前作ベヨネッタです。

・難しいQTEが皆無!
・穴に落ちてもペナルティ無し
・シューティング面が楽しい
・アクションは相変わらず楽しい
 
QTEは今回もありますが、前作みたいな失敗すると即死…
という理不尽なやつが一切ありません。
連打系もクリアに必要な回数が格段に減っています。
ストレス溜まらないし、指に優しいです。
 
前作は足場を渡らせるシーンがちょいちょいあった記憶が。
落ちるとちょっと体力減らされたと思うのですが、
今回は落ちてもペナルティ無し。安心して探索できます。
 
前作ではセガネタと絡めたバイク面やらシューティング面があり、
開始時だけそのネタに狂喜するものの、
結構な難易度と長さに苦戦させられた記憶が。
今回もその手のステージはありますが、短めなので辛くないです。
 
その他、基本的なアクションは相変わらず派手で楽しいです。
今回、ウィッチタイムが少し短めに感じますが、
おそらく、ダメージソースを新しい「アンブランクライマックス」に譲って、
ウィッチタイムは魔力を溜めるための手段がメインになった気が。
 
また、新ネタの「アンブランアーマー」がカッコいいです。
魔獣が繰り広げる特撮的なネタに加えて、
ロボットアクション的なネタまで加わりました。
魔女だからって好き勝手やってますね…。
 

前作に比べて残念なところ

・お話のスケール感は縮小気味
・メニュー開くのが時間掛かる
 
ネタバレなので詳細は書きませんが、
前作のストーリー後半あたりは、
もう行くところまで行ってしまっていて、
あれ以上の規模のバトルって出来るのか?と気になってました。
 
結果、前作を越えるでっかいスケールのお話、バトルではありませんでした。
まあ前作越えを狙うと、地球の話じゃなくなっちゃうし、
仕方ないような気はします。
 
あと、プレイしててどうしても気になったのが、
武器の組み合わせ替えたり、アイテムを使うため、
メニュー画面を開こうとすると、読み込みが発生していたこと。
パッケージ版で遊んでたので、
ダウンロード版ならもう少し早いのかもしれませんが…。
 
ハードではちょいちょいアイテム使っていたので、
そのたびに読み込みが入るのが気になりました。
 

ベヨネッタ2始めました

そして普通難易度でクリアするところまで。
 
「天使の歌声」は全て集めて、標準の武器は開放できたものの、
魔女カラス集めは全然だったり、
見つけてないムスペルヘイムも残ってそうなので、
まずは同じ難易度でチャプターやり直しが必要。
 
そして隠し要素開放のため、難易度上げて再挑戦と、
まだまだ遊びこまなければ…。
 
 
アクションゲームとか遊んだ際、
どれぐらいハマったか?を確認する個人的な指標として、
「休み明けに、腱鞘炎やら指の痛さはどんなものか?」というのがあります。
 
それによると、ベヨネッタ2は「超面白い」ということになります。
 
最近では、「みんなでまもって騎士」遊んだ休み明けなんかは、
ボタン押しすぎて指痛くなったのですが、
ベヨネッタ2明けの今朝は、右手の腱鞘炎が酷いです。
おそらく、回避に使うRボタンを必死に引き絞ったせいかと…。
(ちなみに、リモコン+クラコンPROで遊んでいるため、
 タブコンの重さが原因とかではないです。)
 
1作目は理不尽な即死QTEが多かった印象ですが、
今回はその辺も改善されており、遊ぶ環境があればオススメです。
 

まもって騎士 「はかいのおうじゃ」クリア

昨日はスマブラの発売日。
うちにもソフトが届きました。

…が、まだほとんど触っていません。
「みんなでまもって騎士」ばかり遊んでいたせいです。
 
 
まもって騎士の進行度合いは、ステージ80をクリアしたところまで。
ニンジャをメインに、難易度ノーマルのまま進んでます。
 
ただ、ステージ80までの道のりで、
クリアできずに飛ばしてしまったステージが1つだけ。
悪名高いステージ44「はかいのおうじゃ」です。
 
簡単に構造を説明するなら、
横長の1本道ステージで、左端に城、右端にミノタウロスのジェネレータ複数。
大量のミノタウロスたちが、道中のバリケードやら村やら破壊し、
圧倒的なパワーを見せ付けて進撃してくるステージ。
 
ジェネレータのとこに攻め込もうにも隙間が無く、
防衛ライン張っても、耐え続けることができず、
ステージ40〜50攻略してたころには全然無理でした。
(実際、周りに比べてステージ44だけやたら難易度の星が多い…)
 
 
ソロでは無理でも、マルチプレイなら?ということで、
昨日はにゃきさんと再挑戦してみました。
一人が前線で粘ってバリケードラインで時間稼ぎして、
もう一人が最終防衛ラインでバリケードと砲台を建設。
 
最終的にはこんな感じで、
Lv6の最終強化版の砲台がずらりと並ぶ壮観な風景。

これでミノタウロスの侵攻を完全に止められたので、
あとは隙間を縫って奥のジェネレーターを壊しにつっこみ、
死んでは戻るというゾンビアタックを繰り返してクリア。
 
最強のLv6ジイヤ砲台は頼りになるなぁ。

そういえば、砲台が壊れかけた時だったか、
ジイヤ砲台の頭が取れて、ラストシューティング状態になるネタが…。
でもヒゲが生えてるとこはターンAですよね。
 
ちなみに、ステージ79で「はかいおう ふたたび」という、
似たようなコンセプトのステージが再登場。
こちらはアーチャーで挑戦し、無事にソロでクリアしました。
 

まもって騎士 ステージ19とお試しエディット

みんなでまもって騎士、昨日はステージ20を越えた辺りまで。
20手前だとステージ19だけ難易度が跳ね上がっており、
少なくともステージ1〜18をクリアした時点では、
ソロプレイではクリアできないような…。
 

 
という訳で、家庭内で協力プレイできる強みで、
2人プレイで挑みました。
 
にゃきさんはお気に入りのじいや。

移動が遅いものの、固くて攻撃力が高く、
突破力には優れているようです。
 
私はアーチャーで。

今のところ火力に乏しくて、ソロだとかなり厳しいのですが、
拠点を守る役ならやりやすいので、協力プレイ時にだけ使ってます。
(ソロプレイ時はニンジャかファイター使ってます。)
 
敵の数がアホみたいに多く、
攻め込まれ続けるのでジェネレーター潰しに手が回りにくいですが、
攻撃役と防御役を分担できる協力プレイならなんとか。

敵をイヤと言うほど倒すので、アイテムもたんまり。
協力プレイできる機会がある時に遊ぶと楽しいかと思います。
 

エディットモードお試し

エディットモードも試してみまして、
絵心ないので見た目は適当ですが、
そこそこ納得のいくバランスのステージが出来たので、
QRコードを載せておきます。

ステージ20クリア時点のキャラで挑むぐらいが、ちょうど良いかと。
 
あまり後半の敵は出してないのですが、
テストプレイしてみたところ、初見のアイテムがぽろぽろ出てきます。
もしかするとバランスが崩れるかもしれないので、ご注意を。
 

みんなでまもって騎士 ファーストインプレッション

スマブラの体験版が配信され、
製品版発売も迫り、スマブラ感が高まってきました。
…が、結局機能は体験版を起動するには至りませんでした。
 
全ては昨日から配信が開始された。
「みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ」のせいです。
どんなゲームかは、公式サイトとPVにて。
 
■公式サイト
http://www.ancient.co.jp/~game/mamotte_knight2/
 
■公式PV

 

基本的なゲームの流れ

城とお姫様が居る場所からスタート。
敵がワラワラと押し寄せてくるので、
敵を蹴散らしつつ、敵が沸くジェネレータを破壊し、
マップ上の敵を全滅させることが出来ればクリア。
 
お姫様が敵に攻撃され続け、姫のHPが0になったら失敗。
 
自キャラも敵の攻撃でHPは減りますが、
体力が無くなった場合は姫のそばで復活します。
(ペナルティとして、そのステージで稼いだお金が半減)
 

特徴的なとこ

基本ルールは極めてシンプルですが、戦略性を持たせる要素が幾つか。
 
城と姫が居る場所は基本的にバリケードで守られています。
(新たに設置したり強化したりも可能)
バリケードは敵キャラの攻撃でダメージを受けるものの、
自キャラの攻撃ですぐに回復するため、
バリケード挟んで殴り合っていれば防衛は楽ちんです。
 
が、マップに点在するジェネレータを壊さないことには、
いつまで経っても敵に攻められてしまいます。
なので、攻勢に出る必要があるわけですが、そこで戦略的な要素が絡みます。
 
例えば、下記とか。
 ・バリケードを強化して拠点防衛の時間を稼ぎ、その隙に遠出する。(お金を使用)
 ・城で自キャラをレベルアップして、敵を押し返す(お金を使用)
 ・通常攻撃より強力なスキルを使って、敵を押し返す(MPを使用)
この辺が単なる「アクションゲーム」ではなく、
「アクションタワーディフェンス」とPVで銘打ってある理由でしょうか。
 
ペナルティ覚悟で、とりあえず敵の群れに突っ込むというのもよくやります。
バリケードの代わりに砲台とか設置できるようですが、
まだそこまでステージは進んでないです。
 
軽く家庭内でローカル通信プレイも遊んでみたところ、
拠点でバリケードと姫を守る係り、
ジェネレーター潰しにいく係り、みたいに分担することが出来て、
より戦略している感を味わうことができました。
ダウンロードプレイにも対応しているので、
ソフト持ってない人にも手伝ってもらうことは可能なようです。
 
インターネット経由の通信に対応してないのは残念ですが、
声掛け合ってのプレイが ファミコン時代の協力プレイを彷彿とさせるので、
このゲーム的にネット通信プレイは合わないのかもしれません。
 

80年代ネタ

ゲームの見た目から、公式サイトから、電子取り扱い説明書から
下画面で繰り広げられるネタから…すべてが80年代を意識。
30過ぎの日本人なら、何かしら胸に去来するものがあるはず。
 
80年代を知らない人だと、
単に「絵が汚い、字が読みづらい、ギャグすべってる」
になってしまうのかも知れませんが…
 

ネタ例:説明書ネタ

下画面で参照できる取り扱い説明書。
フルカラーでないあたりがファミコンの説明書感あふれます。

最後の方には謎のメモ欄が…

コレを「あ〜、あったなこういうの」と感じるなら適性あり。
 
 
あと2日で遊びつくせるとはとても思えず、
スマブラと被った時にどうしたらいいのでしょう…。
もっと早く配信してくれていればなぁ。
 

ブレイブリーデフォルト 体験版終了

ブレイブリーデフォルトの体験版、
4章の終わりまで到達して、体験版で遊べるとこは終了となりました。

ストーリー的に気になるタイミングで引くのかな?と思ってたのですが、
意外に中途半端なとこで放り出された感じが。
まあ続きを買わせるより、次回作のプロモーションの意味が強いのかな?
 
無料の体験版にも関わらず、
時間にして50時間近く、Lv80に到達するまで遊べてしまいました。

超太っ腹な体験版。
 
もちろん、ストーリー進めるだけならそんなにLv上げする必要は無くて、
延々とジョブレベル上げしてしまったために無駄に上がりました。
FF5ライクなジョブシステムの魔力ですね。
 
既に結構な時間楽しませてもらったので、
2000円払って続き遊んでも良いかな?とは思うのですが、
9月後半は色々出て忙しいので、遊ぶ時間無いような。
この先、結構ストーリーが大きく展開するらしく、少々気になるものの、
体験版の範囲だと、壮大な回り道をさせられてるだけの内容だったしなぁ…。